こざね

こざね
こざね【小札】
室町時代に現れた, 従来より小形の鎧(ヨロイ)の札(サネ)の, 後世の称。 江戸時代以後, 札の総称となった。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”